2014年12月21日日曜日

ジャーナリズムと自立する市民の目
         小中陽太郎さんが講演
                        あいおい損保革新懇 12/13 
1213日、第29回「学習と対話」第12回「総会」を開催しました。小中陽太郎さんの講演は、メデイアの危機が叫ばれるいま、実に意義深いものとなりました。
テーマは「ジャーナリズムと自立する市民の目」。籾井会長罷免要求署名運動など今後私たち市民がジャーナリストとどのよう共同していくべきか考える上で、貴重な財産となりました。
総会では、全日空革新懇の杉山事務局長から力強い連帯の挨拶をいただきました。


雇用の破壊を許さない 西武革新懇 11/15

1115日、革新懇と「労働者の会」「仲間の会」で学習会「労働法制でどうなる職場」を開催。大山勇一弁護士が、安倍政権は、「生涯派遣」などの労働者派遣法改悪や労働時間の規制緩和を狙っていることを批判しました。「若い人が希望の持てない社会は将来が不安」などの感想が。

2014年11月21日金曜日

   沖縄県知事選支援    全日空革新懇  
  1028日、沖縄の首里周辺でハンドマイク宣伝。写真は右、杉山全日空革新懇事務局長。左、今井東京革新懇事務局長。
  
沖縄支援、カンパや意見広告に取り組む 
                        西武革新懇
世話人会で、沖縄知事選支援のためカンパや安保破棄中央実行委員会の「意見広告」に賛同することを決め、カンパはすでに送付。


ニュース第191号発行  地下鉄革新懇
「国民弾圧の秘密保護法」「全然進まない東北の震災復興」などの記事。

ニュース第64号発行  東京国公革新懇

 1021日発行。東京革新懇合宿での渡辺治講演全文など、36ページ立て。

2014年10月5日日曜日

   陸軍登戸研究所探訪のつどい  
                        地下鉄革新懇 
 97日、9人が参加して、小田急線・生田駅へ。岡本太郎美術館も見学。見学後交流会で盛り上がる。 ニュース190号発行。集団的自衛権、女性蔑視、ヘイトスピーチ、「日本会議」に関する記述と憲法を守り抜くことなどの論説。

  4つの職場革新懇の
  合同宣伝に勇気づけられた   
                総会開く 西武革新懇   
99日、総会。青木代表が開会挨拶。「チェリノブイリの28年目の子供たち」のDVDを見た後、原水禁世界大会参加者の報告。桜井事務局長が経過と活動方針を提案。ブラック企業問題学習会や合同の宣伝を進めてきた。安倍暴走をストップするために職場から運動を広げていきたいと提起。沖縄知事選のカンパも訴え。地下鉄革新懇代表等からの連帯挨拶がありました。

集団的自衛権反対署名ただ今160筆  
                    あいおい損保革新懇
818日から進めてきた署名の取り組みを進めています。東京革新懇合宿交流会にも2名参加。

2014年9月10日水曜日

    宣伝に、冷たいものの差し入れ!                            西武革新懇
7月27日、富士見台駅で第32回ピースアクション。訴えに「戦争は絶対イヤ」「子どもの将来不安」と署名。差し入れもあり世論の変化を感じた宣伝行動。
   つどいも開催 
8月2日、サマーパーティ。「我ら西武革新懇」や「折鶴」の歌を合唱し楽しいひと時。

集団的自衛権反対署名に取り組み、
200筆をめざす    あいおい損保革新懇
8月18日から取り組み臨時国会提出をめざす。8月末現在52筆に。同日ニュースNO63も発行。届け!主権者の声!等の記事。

ニュース第63号発行  東京国公革新懇
人勧や脱原発の記事など38ページだて。

ニュース第189号発行  地下鉄革新懇
「憲法破壊を許すなの空前の国民的な闘いを」等の記事。

メールニュースNO33発行 全日空革新懇
 沖縄と連帯する夕べのお知らせなど



2014年7月31日木曜日

大江戸五大運河探検  東京国公革新懇
     
 7月19日、「運河をめぐるクルーズ」。11名参加。日本橋川、隅田川、その支流の亀嶋運河にしかかる頃には薄日が差し込み絶好の船旅に。大変好評で、船から眺めると、何か懐かしい気分になりました。



ニュース188号発行 東京地下鉄革新懇
「エコたわしで大震災復興支援」「今声を上げるとき」の記事等。
「平和であってこその損保産業」 
                あいおい損保革新懇      
6月7日、学習と対話。35人参加。安保法制懇報告の欺瞞性、戦争と損保保険産業、立憲主義・国民主権から見て、職場の話題から、のテーマで5人が基調報告。集団的自衛権反対の一大運動をより多様により多彩にと。

2014年6月17日火曜日

   安倍暴走に迎合するマスコミ
     第14回総会を開催 東京国公革新懇
    
523日、都内で開催。鈴木代表世話人から主催者挨拶の後、東京革新懇など3名の来賓が激励と連帯の挨拶。テレビ評論家の仲築間卓蔵氏の「安倍政権の暴走に迎合するマスコミを斬る」との話の後、懇親の場に入り、職場・地域で安倍政権の暴走を阻止するための苦労話などの交流を行い、最後に記念撮影と団結ガンバロウで閉会しました。


戦争する国へまっしぐら…=集団的自衛権 のトリックと安倍改憲  銀行革新懇
524日、半田滋さんが講演。安全保障環境が悪化といっているが、実は悪化させている張本人が首相自身と。34人の参加。


メールニュース発行 全日空革新懇
 争議支援など当面の取り組み等の記事


ニュース187号 地下鉄革新懇
安倍政権の三つの教育改悪案の記事など


ニュース「輝」67号 西武革新懇
5月7日発行。戦争への道を許さない記事多数。


ニュース№61発行 あいおい損保革新懇

  28回「学習と対話」の資料中心に。

2014年5月2日金曜日

故品川正治氏寄贈の 憲法横断幕 
    川越城本丸御殿で旗めく
                    あいおい損保職場革新懇
新春ウオーク・小江戸川越を訪ねて。4月12日絶好の日和、18名が参加しました。
ストップ!戦争への道、憲法9条は世界の宝、横断幕各地に出かけよう。そして6月7日の大学習会「平和であってこその損保産業」成功への決意も固め合いました。


武蔵関駅でピースアクション 西武革新懇
 4月6日()11時から武蔵関駅南口にて8名の参加でピースアクションをおこないました。署名7筆が集まりました。自転車で通りがかりに署名してくれた人は「応援しています」と元気に声かけ。別の人は「安倍政権のやり方心配です」と言いながら署名。6名の参加者がマイクを握っておもいのたけを訴えました。品川正治さんゆかりの横断幕はきょうが初デビューです。
メディア報道のあり  地下鉄革新懇
 425日、総会・記念講演。丸山重威元共同通信記者。サンケイ・読売と地方紙・東京新聞は逆の書き方になっている。メディアに意見を言っていくことによって変わると。

労働法制の改悪について考える      
                      全日空革新懇
425日、総会と講演の夕べ。堀浩介弁護士。今回の改革は、長時間労働を押し広げ、実質的な賃下げに。人間らしい生活を困難にし、行き着く先は過労死。当面の取り組み確認。メールニュース発行。

ニュース61  東京国公革新懇

414日発行。緒方講演など掲載。28ページ立て。

2014年4月17日木曜日

 緒方さんを招き「春の学習会」 
激動する内外情勢の特徴と政治革新      
                                         東京国公革新懇 
3月17日、共産党副委員長の緒方靖夫さんが講演「激動する内外情勢の特徴と政治革新」。集団的自衛権の制定や憲法改悪にのめりこみ戦前回帰に向け暴走を続ける安倍政権の犯罪性と彼ら内部の自己
矛盾、アメリカの思惑との差異などについて話しました。30名余参加。質問も出され活発な意見交換の場に。その後の懇親会に緒方さんも参加。今後、学習を強めていこうとの意思統一が。

 ブラック企業、チェックしてみよう 
                                               西武革新懇
329日、革新懇も共催で「ブラック企業にブラック職場、チェックしてみよう」を開催。

  ニュース185号発行 東京地下鉄革新懇

 「早くホームのバリアフリー化を」の記事など。

2014年3月6日木曜日

 激動の2014年が始まった!
      ニュース第60号発行 東京国公革新懇
 1月27日、第60号。「またまた激動の2014年が始まった」、「『社会保障推進改革法』は、憲法25条の『解釈改憲』」などの記事。別添で第6回国公革新懇交流会報告集も。

 消費税意見広告に賛同   西武革新懇
 217日、世話人会。39原発ゼロ集会参加の共同の呼びかけや消費税の意見広告への賛同を決めました。ニュース「輝」第69号発行。4月6日に武蔵関ピースアクション。 

2014年2月3日月曜日

  名護に続き東京でも勝利させよう!
  1/31地下鉄革新懇等が新春のつどい   
 1月31日、地下鉄革新懇や連帯する会等で新春のつどい。野崎革新懇事務局担当が「名護に続き東京都知事選で、宇都宮さんをぜひ勝利させましょう」と開会挨拶。東京革新懇の松元代表世話人が、故品川正治さん寄贈の憲法横断幕の紹介や、知事選情勢について、宇都宮候補への支持と関心が高まっているとの来賓挨拶を行いました。続いて乾杯し和やかに懇談。知事選勝利への決意を固め合いました。
 ニュース第184号発行。「奥さんと二人で3万円を名護市長選に寄付」「ガソリンや灯油の高騰で、仕事をやる度に赤字だ」などの記事。

東京国公革新懇12/17、大望年会、全日空革新懇1218日、望年会、それぞれ都知事選や安倍暴走が話題に。西武革新懇が1月13日、「渡されたバトン」の映画鑑賞会。